自分なりに何ちゅ-タイトル・・・かと思います。
今日は朝から掃除洗濯を一生懸命しているうちに
左手首を捻挫してしまったんです。
痛みにイライラしつつ、何とか作業を終えて
ボーっとしているとあっという間に夕方!
座椅子に座ってウトウトしていると、『ガチャッ』と
玄関のドアが開きました。
そう。
昨日の晩から釣りに出かけていた旦那の帰宅。
手には沢山の魚が入っているクーラーボックス。
いつもなら、凄くうれしいのですが、
今日に限っては手首を痛めているので微妙な嬉しさ(汗)
それでも何とか魚をさばいて調理。
まあね。
新鮮な魚ですからそりゃあ美味しかったですよ。
でもねぇ・・・
こんなとき、魚がさばける旦那だったら・・・・
そう思ってなりません。
2008年5月31日土曜日
2008年5月23日金曜日
熱・・更年期?
一昨日の夕方。
当然平日なので仕事をしていたのですが
頭がふらふらする・・・・トイレに行くにも千鳥足(汗)
「私は酔っ払いか??」自分にそう問い掛けたくなるほど。
隣の席の先輩が一言。「顔色悪いよ・・・」
早退しようにも、夕方。あと1時間ほどで嫌でも帰宅。
そう思って我慢したのが悪かったのか
帰る途中に病院へ寄ろうと思ったのにそういう余裕も無く
倒れこむように自宅へ戻ると、とりあえず熱を測りました。
「39度」・・・(マジ?)
歩いてスグに薬局があるので、葛根湯と栄養ドリンクを
買い込んだ私は、何も考えずに一気飲み。
フラフラしつつもパジャマに着替え、首にはタオル、
汗をかかなくちゃと、ハンテンをはおり、いざベッドイン!
(表現が下品でしたね・・・ごめんなさい)
2時間ほどして、汗だくでおぼれそうな夢をみて起きました。
旦那はまだ帰ってきません。
少し楽になったので、晩御飯を用意してから就寝。
もちろん寝る前にきちんと薬は飲みました。
ところが・・・
次の日。朝起きたら熱がぶり返しているではありませんかっっ
当然、欠勤(涙)
仕方ないので病院へ行くと、風邪というより、何かのウイルスで
体ノ中が炎症を起こして熱がでてる・・・?
というあまりにもアイマイな回答。子供がよくなるんですよね・・・って。
とりあえず、他人に移るそうなので、治るまでは仕事を休む事に。
まだ務め始めたばかりの会社なのに・・・ひどい!!
週明け、何て顔して出勤すればいいんだっっ
子供もいないのに子供の病気にかかるおばかな私・・・
悲しくって仕方ありません。。
当然平日なので仕事をしていたのですが
頭がふらふらする・・・・トイレに行くにも千鳥足(汗)
「私は酔っ払いか??」自分にそう問い掛けたくなるほど。
隣の席の先輩が一言。「顔色悪いよ・・・」
早退しようにも、夕方。あと1時間ほどで嫌でも帰宅。
そう思って我慢したのが悪かったのか
帰る途中に病院へ寄ろうと思ったのにそういう余裕も無く
倒れこむように自宅へ戻ると、とりあえず熱を測りました。
「39度」・・・(マジ?)
歩いてスグに薬局があるので、葛根湯と栄養ドリンクを
買い込んだ私は、何も考えずに一気飲み。
フラフラしつつもパジャマに着替え、首にはタオル、
汗をかかなくちゃと、ハンテンをはおり、いざベッドイン!
(表現が下品でしたね・・・ごめんなさい)
2時間ほどして、汗だくでおぼれそうな夢をみて起きました。
旦那はまだ帰ってきません。
少し楽になったので、晩御飯を用意してから就寝。
もちろん寝る前にきちんと薬は飲みました。
ところが・・・
次の日。朝起きたら熱がぶり返しているではありませんかっっ
当然、欠勤(涙)
仕方ないので病院へ行くと、風邪というより、何かのウイルスで
体ノ中が炎症を起こして熱がでてる・・・?
というあまりにもアイマイな回答。子供がよくなるんですよね・・・って。
とりあえず、他人に移るそうなので、治るまでは仕事を休む事に。
まだ務め始めたばかりの会社なのに・・・ひどい!!
週明け、何て顔して出勤すればいいんだっっ
子供もいないのに子供の病気にかかるおばかな私・・・
悲しくって仕方ありません。。
2008年5月18日日曜日
オカメインコ世界へ羽ばたく?
いやーーービックリしました。
オカメインコという種類は非常におとなしい性格の為、
肩に乗せていても存在感がないんですよ。
100gという少々重たい体の為、乗せた瞬間はどっしり
と重みを感じるんですが、30分も経てばなれてしまって。
先ほど、洗濯物を干そうと外へ。
掃除やら洗濯やらでバタバタしてたので、スッカリ
オカメインコの存在を忘れていた私・・・(汗)
肩に乗せたまま洗濯物を持って外へ出たものだから、
風にあおられたレースのカーテンに驚いたオカメインコは
思わず庭へダイブ!!!!
ひゃーーーーーっっ
羽を切ってあるので、飛べはしないものの、田舎な我が家。
カラスやらトンビやら結構大きな野鳥達がウロウロしています。
逃げる心配はしていませんが、あの大きなクチバシで襲って
こられたらひとたまりもありません!!
思わず洗濯物を投げ捨てて、オカメインコの救出にあたった訳ですが・・・
よく考えてみたら、生まれてこの方温室暮らしのオカメインコ。
日光浴で外にはちょくちょく出してますが、自然の土を踏んだのは
生まれて初めてなんですね・・・。
そう考えると、せつなくなってしまって。
周囲に最新の注意を払いつつ、一時のお散歩をさせてあげました。
初めての土、初めての草、初めてのアリンコ達におっかなびっくり。
でも、心なしか喜んでいるような・・・
安心して遊べる自然タップリの庭にしてあげたいっっ
心からそう思った瞬間でした。
オカメインコという種類は非常におとなしい性格の為、
肩に乗せていても存在感がないんですよ。
100gという少々重たい体の為、乗せた瞬間はどっしり
と重みを感じるんですが、30分も経てばなれてしまって。
先ほど、洗濯物を干そうと外へ。
掃除やら洗濯やらでバタバタしてたので、スッカリ
オカメインコの存在を忘れていた私・・・(汗)
肩に乗せたまま洗濯物を持って外へ出たものだから、
風にあおられたレースのカーテンに驚いたオカメインコは
思わず庭へダイブ!!!!
ひゃーーーーーっっ
羽を切ってあるので、飛べはしないものの、田舎な我が家。
カラスやらトンビやら結構大きな野鳥達がウロウロしています。
逃げる心配はしていませんが、あの大きなクチバシで襲って
こられたらひとたまりもありません!!
思わず洗濯物を投げ捨てて、オカメインコの救出にあたった訳ですが・・・
よく考えてみたら、生まれてこの方温室暮らしのオカメインコ。
日光浴で外にはちょくちょく出してますが、自然の土を踏んだのは
生まれて初めてなんですね・・・。
そう考えると、せつなくなってしまって。
周囲に最新の注意を払いつつ、一時のお散歩をさせてあげました。
初めての土、初めての草、初めてのアリンコ達におっかなびっくり。
でも、心なしか喜んでいるような・・・
安心して遊べる自然タップリの庭にしてあげたいっっ
心からそう思った瞬間でした。
2008年5月10日土曜日
爆笑
今日は本当にウケマシタ。
夜8時ごろ。小腹が空いたのでバナナを食べていると
うちのオカメインコ。食べたかったのか速攻で近づいてきました。
ところが、バナナを差し出しても食べるわけでもなく
バナナに向かって歌いだしたんです。「ぽっぽっぽー」って。
ソレはそれで大笑い。可愛いったらありゃしない。
バナナを食べようとしないので、笑いながらバナナを食べ終わり、
バナナの皮にまで歌を披露するオカメインコにたまらなく
おかしくなって手が震えるほど笑っていると、ぽろっと
オカメインコの上に見事にバナナの皮が落ちてしまいました。
オカメインコはちょうどバナナサイズ。
バナナの皮の中に埋もれた彼は、ビックリして逃げると思いきや
「ホーホケキョ」とバナナの皮にまみれて歌を止めません。
かっっ可愛すぎる!
夜8時ごろ。小腹が空いたのでバナナを食べていると
うちのオカメインコ。食べたかったのか速攻で近づいてきました。
ところが、バナナを差し出しても食べるわけでもなく
バナナに向かって歌いだしたんです。「ぽっぽっぽー」って。
ソレはそれで大笑い。可愛いったらありゃしない。
バナナを食べようとしないので、笑いながらバナナを食べ終わり、
バナナの皮にまで歌を披露するオカメインコにたまらなく
おかしくなって手が震えるほど笑っていると、ぽろっと
オカメインコの上に見事にバナナの皮が落ちてしまいました。
オカメインコはちょうどバナナサイズ。
バナナの皮の中に埋もれた彼は、ビックリして逃げると思いきや
「ホーホケキョ」とバナナの皮にまみれて歌を止めません。
かっっ可愛すぎる!
2008年5月4日日曜日
ナンパが自慢にならない年頃
若かりし頃にナンパされた経験って皆さんありますよね?
びっくりしつつも、チョッピリ嬉しかったり。
あの頃が懐かしい・・・・。
しかし
30代半ばまでソレが続くと大変なんですよ!
決して自慢話ではないんです。深刻な問題なんです!!
実は私。外出すると8割くらいの確立で声をかけられます。
何度も言いますが自慢ではありません。
去年は自宅療養中でほぼタクシー移動だったので2回で済みました。
先月から働き始めたのでさあ大変(汗)
朝はみんな慌ててますから問題無し。
会社が終わると、逃げるようにリハビリの為病院へ直行。
バスが来るギリギリまで病院で漫画を読んだ後、
バス停までダッシュ!
そうしないと、恐怖のナンパが・・・・・っっ
後遺症に苦しみつつ、走る私。
わざと目立たない色合いの服装にスッピン。
毎日ダッシュしやすいように、スニーカー。
話し掛けられても気づかないように、耳にはイヤホン。
いい加減にして・・・・(涙) これが本音です。
移動中ずっと付回す人。
わざわざ車を止めて降りてくる人。
私の行く手を阻んでくる人。
みんなセリフは同じです。
『あの・・・友達になってもらえませんか?連絡先教えてください。
駄目なら、せめて僕の連絡先を受け取ってください』
やだね!!
こういいたいのをこらえて
『すみません。結婚しているのでごめんなさいね』
そういった後は、きつい体にムチうってダッシュ。
旦那に全部を話したら大変な事になりそうで言ってません。
友達や両親に相談すると、スグに警察か自分達に連絡くれと
言ってはくれますけど・・・・
お陰で、休日は引きこもり。
ちなみに・・・
私はキレイでも何でもありませんよ。
顔立ちはハッキリしてると言われますけどね。
いたって普通です。
ワザワザ、新しい職場にはオジチャン以外の男性がいない
オール女性の所を選びました。
私なんかより若くてきれいな女性がイッパイ。
なのに・・・声をかけられやすい体質?
法的に許されるのなら、声をかけてきた全員に、
私のメタボなお腹やシリを見せ付けてやりたい気分です。
『しまった!!』
そう言わせてやりたい!!
大体、どう若くみられても30ジャストにしか見えないのに
やめてくれっつーの!!
びっくりしつつも、チョッピリ嬉しかったり。
あの頃が懐かしい・・・・。
しかし
30代半ばまでソレが続くと大変なんですよ!
決して自慢話ではないんです。深刻な問題なんです!!
実は私。外出すると8割くらいの確立で声をかけられます。
何度も言いますが自慢ではありません。
去年は自宅療養中でほぼタクシー移動だったので2回で済みました。
先月から働き始めたのでさあ大変(汗)
朝はみんな慌ててますから問題無し。
会社が終わると、逃げるようにリハビリの為病院へ直行。
バスが来るギリギリまで病院で漫画を読んだ後、
バス停までダッシュ!
そうしないと、恐怖のナンパが・・・・・っっ
後遺症に苦しみつつ、走る私。
わざと目立たない色合いの服装にスッピン。
毎日ダッシュしやすいように、スニーカー。
話し掛けられても気づかないように、耳にはイヤホン。
いい加減にして・・・・(涙) これが本音です。
移動中ずっと付回す人。
わざわざ車を止めて降りてくる人。
私の行く手を阻んでくる人。
みんなセリフは同じです。
『あの・・・友達になってもらえませんか?連絡先教えてください。
駄目なら、せめて僕の連絡先を受け取ってください』
やだね!!
こういいたいのをこらえて
『すみません。結婚しているのでごめんなさいね』
そういった後は、きつい体にムチうってダッシュ。
旦那に全部を話したら大変な事になりそうで言ってません。
友達や両親に相談すると、スグに警察か自分達に連絡くれと
言ってはくれますけど・・・・
お陰で、休日は引きこもり。
ちなみに・・・
私はキレイでも何でもありませんよ。
顔立ちはハッキリしてると言われますけどね。
いたって普通です。
ワザワザ、新しい職場にはオジチャン以外の男性がいない
オール女性の所を選びました。
私なんかより若くてきれいな女性がイッパイ。
なのに・・・声をかけられやすい体質?
法的に許されるのなら、声をかけてきた全員に、
私のメタボなお腹やシリを見せ付けてやりたい気分です。
『しまった!!』
そう言わせてやりたい!!
大体、どう若くみられても30ジャストにしか見えないのに
やめてくれっつーの!!
登録:
投稿 (Atom)